BLOG
2025/06/30 12:00
立ちくらみや疲れやすさ、肌のくすみ…もしかすると、それは鉄分不足が原因かもしれません。特に女性は生理による鉄の損失があるため、日常的に意識して鉄分を補うことが大切です。そこでおすすめなのが「卵」です。 卵黄には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」の両方が含まれており、体への吸収率も比較的高いのが特徴です。また、卵に含まれるビタミンB12や葉酸も赤血球の生成に関わる重要な栄養素。これらを一緒に摂ることで、効率よく貧血対策ができます。 鉄分は単体では吸収されにくいため、ビタミンCと組み合わせるとより効果的。例えば野菜や果物と一緒に卵を食べることで、鉄分の吸収率がアップします。 鉄分チャージ!卵と小松菜の栄養味噌汁 【材料】 【作り方】 鉄分、ビタミンC、たんぱく質が同時に摂れる、体にやさしい一杯です。 最高級「紀の夢たまご」で、貧血対策してみては? 日頃の“なんとなくしんどい”も解消されるカモ
・卵 1個
・小松菜 1株
・にんじん 少々
・味噌 大さじ1
・だし汁 300ml
① 小松菜とにんじんを食べやすく切り、だしで煮る。
② 火が通ったら溶き卵を加え、味噌を溶いて仕上げる。