BLOG | 最高級卵「紀の夢たまご」公式通販サイト|株式会社あなたに・ありがとう

BLOG

2025/06/09 12:00

卵で目の健康を守る?ルテインとゼアキサンチンの驚きの力

スマホやパソコンを長時間使う現代人にとって、目の健康はとても重要なテーマです。目が疲れやすい、かすむ、乾く…そんな悩みに注目されているのが、「ルテイン」と「ゼアキサンチン」という栄養素。どちらも卵黄...

2025/06/06 12:00

卵は美肌の味方!たんぱく質とビタミンで内側からきれいに

肌トラブルが気になる方、スキンケアだけで満足していませんか?美しい肌を育てるには、内側からの栄養補給がとても大切です。その点で、卵はまさに“美肌食材の王様”。なぜなら、肌の土台を作る「たんぱく質」が...

2025/06/04 12:00

筋肉をつけたい人必見!卵が筋トレ効果を最大化する理由とは?

筋トレを頑張っているのに、なかなか筋肉がつかない…そんな人にこそ食べてほしいのが「卵」です。卵は、筋肉の合成に欠かせない“良質なたんぱく質”を豊富に含んでおり、アミノ酸スコアも100点満点。つまり、体内...

2025/06/02 12:00

忙しい朝に!最高級卵で5分美容スムージー

 朝の美容、時短で 美容スムージーレシピ 品質で差がつく 今すぐチェック朝の美容、時短で忙しい朝、美容ケアしてますか? 時間なくても大丈夫!卵で作る栄養たっぷりスムージーで飲むだけケ...

2025/05/30 12:00

卵で健康寿命を延ばす!最高級卵の栄養パワー

健康寿命、気になる? 卵の健康効果 簡単取り入れ術 今すぐ試そう健康寿命、気になる?年をとっても元気ハツラツ!が理想ですよね。まずは食事の見直しから。 卵は栄養の宝庫!ビタミン、ミネラル...

2025/05/28 12:00

筋トレ民必見!最高級卵が筋肉を強くする理由

筋トレの相棒、卵 筋トレ後のおすすめ 品質で差がつく 今すぐ購入筋トレの相棒、卵筋肉、もっと欲しい人~!当然のことながら、食事はめっちゃ大事。食べやすく手軽なのは、何と言っても卵です。...

2025/05/26 12:00

卵かけご飯の究極レシピ!最高級卵で朝食が変わる

 朝食のマンネリ打破 失敗なしのレシピ 最高級卵の違い 今すぐゲット朝食のマンネリ打破忙しい朝、朝食どうしてる?シンプルなのに最強!の卵かけご飯。普通の卵でも美味しいのですが、紀の...

2025/05/23 12:00

最高級卵で美肌革命!美容に効く卵の秘密

卵が美肌の味方 簡単!美容卵レシピ 品質が命 今すぐ試そう卵が美肌の味方美肌、一番憧れますよね? 実は、毎日の食事で変わります。鍵は「卵」。栄養たっぷりはご存知だと思いますが、ビタミンA...

2025/05/21 12:00

たまごかけご飯、筋トレ勢にもガチでおすすめな理由

卵は最強の筋肉食材!白ごはんとの組み合わせが大事アレンジでさらに筋トレ向けに!シンプルながら奥深い、卵かけご飯。実はこれ、筋トレをしている人にもぴったりのメニューなんです。卵には「ロイシン」や「イ...

2025/05/19 12:00

朝のTKGは最強の美容食?美肌にうれしい理由

卵かけご飯が美容に良い理由とは?生卵だからこそ摂れる栄養アレンジでさらに美容効果アップ!朝、バタバタしていても栄養はちゃんと摂りたい。そんな忙しい朝の救世主が、卵かけご飯(TKG)。実は、美容面でもか...

2025/05/16 12:00

なぜ“鶏の卵”ばかり?アヒルやウズラは?

実は、世界にはいろんな卵があるけど、なぜか私たちの食卓にあるのはほぼ鶏の卵。その理由とは一体何なのでしょうか。【理由①:飼いやすい&産卵数が多い】鶏は年に300個近く卵を産む種類も!安定して供給できる...

2025/05/14 12:00

目玉焼き、黄身を上にする?下にする?で違うの?

目玉焼き、ひっくり返す派?そのまま派?実は、焼き方で食感も栄養の吸収も変わるって知ってましたか?【焼き方の種類】サニーサイドアップ:片面焼き(黄身がとろとろ)ターンオーバー:両面焼き(黄身も火が通...

2025/05/12 12:00

卵の殻の色って何が違うの?白と茶色の違い

「白い卵と茶色い卵、どっちが栄養あるの?」…答えは、どっちも変わらない!【色の違いは“ニワトリの種類”】白い卵:白色レグホンなど茶色い卵:ボリスブラウンなど 「紀の夢たまご」も茶色。ニワトリは愛知の地...

2025/05/09 12:00

卵の黄身が二つあるのはなぜ?“二黄卵”のひみつ

朝ごはんの卵を割ったら黄身が2つ!ちょっと得した気分になるこの現象、「二黄卵(におうらん)」と呼ばれる特別な卵です。【どうして黄身が2つ?】まだ若いニワトリは、排卵リズムが安定していないため、1日に2...

2025/05/07 12:00

「卵でスイーツ作り、なぜ膨らむ?」──お菓子の“ふわふわの正体”

メレンゲ、カスタード、シフォンケーキ…ふわふわの洋菓子には欠かせない卵。なんでこんなにトロトロフワフワ、美味しくなるの?【ふわふわの正体=卵白のたんぱく質】メレンゲは、卵白を泡立てることで中に空気を...

MAIL MAGAZINE