BLOG
2025/07/09 12:00

こんにちは!暑い夏がやってきましたね。
キッチンに長く立つのはちょっと大変…そんなときこそ、手軽で美味しく、栄養たっぷりの料理で元気をチャージしましょう!
今日は、「紀の夢たまご」を使った、夏にぴったりの簡単レシピをご紹介します。紀の夢たまごは、岡崎おうはん鶏が平飼いでストレスフリーな環境で育ち、100種類以上の天然飼料で育てられた特別な卵。濃厚で弾力のある黄身が、シンプルな料理をぐっと引き立ててくれますよ。それでは、さっそくレシピをご紹介!
紀の夢たまごのひんやりトマトサラダ
調理時間:10分 / 2人前
材料
紀の夢たまご…2個
トマト(中サイズ)…2個
きゅうり…1本
紫玉ねぎ…1/4個
オリーブオイル…大さじ2
レモン汁…大さじ1
塩…小さじ1/2
バジル(または大葉)…適量
黒こしょう…少々
作り方
ゆで卵を作る
紀の夢たまごを冷蔵庫から取り出し、常温に戻します(こうすると殻がむきやすくなります)。鍋に水と少量の酢を入れ、沸騰したら卵をそっと加え、7分間ゆでて半熟に。すぐに冷水に取り、冷めたら殻をむきます。黄身の鮮やかなオレンジ色が食欲をそそりますよ!野菜をカット
トマトは1.5cm角、きゅうりは薄い輪切り、紫玉ねぎはスライスして水にさらします。野菜は冷蔵庫で冷やしておくと、より爽やかに仕上がります。ドレッシングを作る
ボウルにオリーブオイル、レモン汁、塩、黒こしょうを混ぜ合わせ、さっぱりとしたドレッシングを準備。盛り付け
器に野菜を彩りよく盛り、半分に切ったゆで卵をトッピング。ドレッシングをかけ、バジルや大葉を散らして完成!
おすすめポイント!
このサラダには、暑い夏に嬉しいポイントがたくさん詰まっています!まず、調理時間わずか10分。火を使うのはゆで卵の工程だけなので、キッチンで汗をかくことなく、すぐに完成します。
トマトときゅうりのみずみずしさ、レモン汁の爽やかな酸味が、夏の暑さを吹き飛ばしてくれるような清涼感をプラス。紀の夢たまごの濃厚な黄身は、半熟のとろける食感が野菜と絶妙にマッチし、シンプルながら満足感のある一品に仕上げてくれます。
さらに、卵はたんぱく質が豊富で、夏バテ気味の体に栄養をチャージ。見た目も鮮やかで、食卓がパッと華やぐので、家族や友人との夏の食事がもっと楽しくなりますよ!
紀の夢たまごの大きな黄身は、加熱しても鮮やかな色が保たれ、味も濃厚。サラダだけでなく、卵かけご飯やオムレツなど、どんな料理もワンランクアップさせてくれます。夏の食卓に、こんな特別な卵を取り入れてみませんか?